利用規約(β版)
最終更新日:2025年08月15日
本利用規約(以下「本規約」)は、Flashvery運営チーム(以下「運営」)が提供するサービス(ウェブサイト・アプリ、以下総称して「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用者(クリエイター・購入者・閲覧者を含む。以下「ユーザー」)は、本規約に同意のうえご利用ください。
1. 適用・変更
- 本規約は、ユーザーと運営との間の本サービス利用に関わる一切に適用されます。
- 運営は、必要に応じて本規約を改定できます。重要な変更はサイト掲示またはメールで周知し、改定後の規約が適用されます。
2. 運営主体
- 名称:Flashvery運営チーム
- 連絡先:support@flashvery.com
3. アカウント
- 登録情報は正確かつ最新に保ってください。
- アカウントの管理責任はユーザーにあります。不正利用を認識した場合は速やかにご連絡ください。
- 本サービスは16歳以上を対象とします。16歳未満は保護者同意がない限り利用できません。
4. 役割と取引の当事者
- クリエイターはコンテンツの販売者であり、購入者との売買契約の当事者です。
- 運営はプラットフォーム提供者・決済取次であり、ユーザー間取引の当事者ではありません(法令により必要な範囲を除く)。
5. 料金・手数料・支払い
- プラットフォーム手数料:販売ごとに15%(変更の可能性あり)。β期間中は告知した特典(例:最初の30部は0%)を適用します。
- 決済手数料:Stripe等の決済手数料はクリエイター負担です。返金・チャージバック時の取扱いは決済事業者の規定に従います。
- 支払:運営はStripe等を用いて売上を精算します。支払サイクル・最低支払額・本人確認(KYC)等の条件は、ダッシュボードやヘルプに定めます。
- 精算調整:チャージバック・返金・不正疑義が生じた場合、運営は売上から相殺(セットオフ)し、必要に応じて留保金(リザーブ)の設定、支払の一時停止または返還を行います。ユーザー残高が不足する場合、回収手続を行うことがあります。
- 確認手続:支払に先立ち、KYC/制裁スクリーニング/不正検知のため追加情報の提供を求める場合があり、合理的な疑義がある間は支払を一時停止することがあります。
- 税金:価格設定・納税(消費税・付加価値税等)は原則クリエイターの責任です。運営が法令上求められる税の代理徴収・源泉徴収を行う場合があります。
6. コンテンツと権利
- 権利帰属:ガイド、写真、文章、その他ユーザー生成コンテンツ(UGC)の著作権はクリエイターに帰属します。
- 運営への許諾:運営は本サービス提供のため、当該UGCについて非独占的・世界的・無償のライセンス(ホスティング、キャッシュ、表示、技術的最適化のための圧縮・変換・サムネイル生成等を含む)を受けます。
- 購入者の利用範囲:購入者は、購入したガイドを個人利用の範囲で閲覧できます。再配布、複製、公衆送信、二次販売は禁止です。
- プロモーション:運営がプロモーションにUGCを用いる場合は、クリエイターの同意または明示設定に基づきます。
- 表明保証:クリエイターは、UGCについて必要な権利を有し、第三者の権利・法令・契約・施設利用規約等に違反しないことを表明し、保証します。
- 補償(インデムニティ):ユーザーのコンテンツまたは行為に起因して運営が損害・費用(合理的な弁護士費用を含む)を被った場合、ユーザーは運営を補償し、防御し、免責します(適用法の範囲内)。
6-2. 権利侵害の申立て(通知と削除/反通知)
- 申立てを受領した場合、運営は必要な範囲でコンテンツの削除・非表示等を行います。
- 投稿者は、support@flashvery.com宛に反通知を行うことができ、運営は適切に検討します。
7. コンテンツ運用ポリシー
- 販売の継続性:販売に期限はありません。購入者が1人でもいるガイドは削除・非公開不可(内容更新は可/保存のみのガイドは削除可)。
- プレビュー保護:未購入者向けプレビューはBlurやダミーデータ等で保護します。
- 最低価格:決済・不正対策の観点から、最低価格帯を指定する場合があります。
8. 禁止事項
- 法令違反、第三者の権利侵害、個人情報・機微情報の無断公開
- 危険行為の助長、立入禁止区域・私有地への無断侵入、差別・誹謗中傷、アダルト・違法・不適切コンテンツの販売
- スクレイピング、逆コンパイル、脆弱性攻撃、アカウントの貸与・譲渡
- 不正レビュー、ランキング操作、再配布・転売
- 制裁遵守:経済制裁・輸出入管理法令に違反する利用、制裁対象地域・当事者による利用
- その他、運営が不適切と判断する行為
9. 返金・キャンセル
- デジタル商品の性質上、原則として返金不可です(法令で義務づけられる場合、またはクリエイターが別途ポリシーを設けている場合を除く)。
- 不正購入・重複課金等は調査のうえ適切に対処します。
10. AI機能の取扱い
- Story Builder等のAI機能を利用する際、入力・出力・メタ情報がAI提供事業者に送信されることがあります。
- 生成結果の正確性・適合性は保証されません。公開前にクリエイター自身で内容を確認・編集してください。
11. β版の特則
- β期間は、機能・UI・料金・手数料等が予告なく変更される場合があります。
- サービス停止・データ不整合・不具合が発生する可能性があり、運営は商業利用レベルの可用性を保証しません。
- いただいたフィードバックは、運営が製品改良のために無償で利用できるものとします(機密情報は除く)。
12. サービスの変更・終了
- 運営は、やむを得ない事由により本サービスの全部または一部を変更・中断・終了することができます。重要な影響がある場合は合理的な方法で周知します。
12-2. 暫定措置(停止・削除・制限)
- 権利侵害・不正・セキュリティリスク等の相当な疑いがある場合、運営は事前通知なく当該コンテンツの削除、アカウントの一時停止、機能制限等の暫定措置を講じることができます。
13. 保証の否認
- 本サービスおよびコンテンツは現状有姿で提供され、適用法で許される最大限の範囲で、明示または黙示の保証を行いません。
14. 責任の制限
- 運営は、過失(重過失を除く)によらない限り、間接損害、機会損失、データ喪失、逸失利益等について責任を負いません。
- 運営が負う賠償責任の上限は、当該ユーザーが直近12か月に運営に支払ったプラットフォーム手数料の総額または1万円のいずれか高い額を上限とします。
- 法令留保:一部の法域では責任制限や免責が認められない場合があります。その場合、適用法の範囲で本規約は修正され、当該強行規定が優先します。
15. 第三者サービス
- Stripeその他の外部サービスの利用には、各提供者の規約が適用されます。ユーザーは、これら規約の遵守に同意するものとします。
16. 準拠法・裁判管轄
- 本規約は日本法に準拠します。
- 紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします(消費者保護法令に基づく特例を除く)。
17. 言語
- 本規約は日本語版を正文とし、英語版は参考訳です。
18. 通知
- 運営からの通知は、サイト掲示、アプリ内通知、または登録メールアドレス宛の送信により行います。通知は送信時に到達したものとみなします(合理的な例外を除く)。
19. 不可抗力
- 天災、停電、通信障害、サイバー攻撃、法改正、政府措置、労働争議、第三者サービスの障害その他の不可抗力により生じた遅延・不履行について、運営は責任を負いません。
20. 譲渡
- 運営は、本サービスに関する地位・権利義務を、合併・会社分割・事業譲渡その他の形態で第三者に譲渡できるものとします。ユーザーはこれに同意します。
21. ランキング・推薦の非保証
- 検索結果、表示順位、推薦・ハイライト、収益の見込みについて、特定の結果を保証しません。アルゴリズムは随時改良・変更されます。
22. 連絡先
- 本規約に関するお問い合わせ:support@flashvery.com